バーリトゥード日記

バーリトゥード日記

ジェントルアーツ名古屋ブラジリアン柔術クラブ(NBJC)代表早川正城の日記です。
(題字:一ノ瀬芳翠)

カテゴリ : ダイエット・美容・健康

FullSizeRender

火曜日はノーギサブミッションクラス。

昨夜は私がナビゲート。内容は筋リリース。筋肉には無駄な緊張が残っていたりする。いわばブレーキをかけている状態。それを解除するのが筋リリース。ちなみにストレッチは筋肉を長くするエクササイズ。

ヒップリリース、レッグスライド、クロックワーク、ショルダーブリッジ、ロールダウン、そして前鋸筋の筋リリース。

どんな高級車も手入れなしで走り続けることはできない。身体しかり。

運動前はもちろん、運動後にこそやってほしい。

スパーはスタンド、足関節、フリーで50分。

ギもノーギも柔術^ ^

FullSizeRender

身体を鍛え直す。研究用でチェックしてる教則V。


コブリンヤは元絶対王者にして、カポエラのマスター。ナチュラルでありえんパワーの源はカポエラではないか。

FullSizeRender

ブドーコンはジムナスティックナチュラルの系統と思われる。




ところで

健康的な立ち姿勢と武術の立ち姿勢は同じではないと私は考えています。

視覚、触覚の錯覚を利用する武術で、普通の立ち方ではバレちゃいますからね^ ^

FullSizeRender

PS.チャーミングなアシスタントもわかりやすかったです(笑)。

姿に勢いと書いて姿勢。武道に限らず、スポーツでも姿勢は大切だ。

姿勢を良くすることで呼吸や動作に無理がなくなり、結果的に気持ちも安定する。いわゆる肚が座るってやつだ。

野球観戦で気になったのは中日立浪監督の姿勢。骨盤後傾、腰椎前屈でベンチにダラっと座っている。それでは深く呼吸できず、いわゆる肚も座らない。

自宅でリラックスしてる時ならまだしも、選手たちが奮闘し、多くの観客が詰めかける会場で、その座り方は社会人としてもいかがだろうか。

まさに指揮官としての姿勢が問われる。



良い姿勢とは。

様々な考え方があるが、私は骨格を物理的に無理なく下から積み上げたポジションと理解している。

また、武術に要求される姿勢は下から積み上げたのみならず、独特なトリックへと導く特殊なものと考えている。



武術の術理は視覚、触覚の錯覚を利用したものが多いと考える。それを私はトリックと称している。

これらは現在の私の理解にすぎない。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
NBJCピラティスクラス。


脊椎の一つ一つにフォーカス。動作のクオリティーを高めていく。

筋肉、関節を機能させ、身体の持ち得る本来の動きを取り戻すエクササイズ。本当の自分を取り戻すともいえる(笑)。

FullSizeRender

PS.柔術のスパー中にモニターすると脊柱の力みを感じる。しなやかな操作を目指す^ ^

このページのトップヘ