大東流の巨人佐川幸義師範が基本とし、生涯進化し続けた合気揚げ。

私も佐川師範語録「透明な力」を読んで以来、ずっと研究している。

テコで上げる方法、そして勁力で崩す方法等々。

いまの理解は勁力でどう浮かすか。

「上げ」でも「挙げ」でもなく「揚げ」は納得の命名と思う。

同書には武田惣角師範が半身不随で寝たまま上から抑えつける手を「スルスル」と揚げたというがどうやったのだろう。

目下、試行錯誤。揚げる道筋は必ず見つかるよ。

それらは大人の知的好奇心を満たしてくれる。