先日、I師匠に習った術理を練習。スパーリングなどで試している。
あるポイントに「落下」(?)するようになるのだが、なぜそうなるのかは不明だが、できなかったことができるようになったのは間違いない♪。
一見、不可思議なことでも必ず合理的な理由がある。法則や規則性がある。それをつかまなければ現実の様々な変化に対応できない。
「筋力」が物体に作用する物理的な力とするなら、「勁力」は「意識」や「感覚」に作用するコンピューターウィルスのような存在だろうか。
こういうのを探っていくのもまた楽しい♪。
要研究のこと(^^)。