バーリトゥード日記

バーリトゥード日記

ジェントルアーツ名古屋ブラジリアン柔術クラブ(NBJC)代表早川正城の日記です。
(題字:一ノ瀬芳翠)

2023年08月

姿に勢いと書いて姿勢。武道に限らず、スポーツでも姿勢は大切だ。

姿勢を良くすることで呼吸や動作に無理がなくなり、結果的に気持ちも安定する。いわゆる肚が座るってやつだ。

野球観戦で気になったのは中日立浪監督の姿勢。骨盤後傾、腰椎前屈でベンチにダラっと座っている。それでは深く呼吸できず、いわゆる肚も座らない。

自宅でリラックスしてる時ならまだしも、選手たちが奮闘し、多くの観客が詰めかける会場で、その座り方は社会人としてもいかがだろうか。

まさに指揮官としての姿勢が問われる。



良い姿勢とは。

様々な考え方があるが、私は骨格を物理的に無理なく下から積み上げたポジションと理解している。

また、武術に要求される姿勢は下から積み上げたのみならず、独特なトリックへと導く特殊なものと考えている。



武術の術理は視覚、触覚の錯覚を利用したものが多いと考える。それを私はトリックと称している。

これらは現在の私の理解にすぎない。

IMG_8361
小笠原選手が先発なので急遽やってきました^ ^♪


IMG_8363
ネットで予約し、ドーム発券機でチケットを受け取った。

https://www.instagram.com/reel/CwkF3T3Jrmi/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

最下位争いだからタイソンーごぼうみたいなもんか(笑)

前回観戦は二安打完封負けの中日。今日は3回裏で7安打3-0(笑)

またピンチ
https://www.instagram.com/reel/CwkKTj_piHD/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

ダンスイベント
https://www.instagram.com/reel/CwkNTZOplFt/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

またまたピンチ
https://www.instagram.com/reel/CwkPNIqJEJh/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

東京音頭。ヤクルト応援定番。
https://www.instagram.com/reel/CwkQAobpY7n/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

またまたまた満塁。しかもノーアウト
https://www.instagram.com/reel/CwkSPQqJLY3/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

ドラゴンズラッキー7
https://www.instagram.com/reel/CwkSbrjpvEm/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

IMG_8367
勝ったー!!!慎ちゃん、おめでとう!!!

ビクトリーショー
https://www.instagram.com/reel/CwkWffjJauO/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==



プッシュアップ。俺様は若い頃に毎日千回はやっていたマニアだった。それで効果などもわりと理解してる方だと思っている。

システマではプッシュアップを重視する。その理由はわからないままでいた。

先日、伊藤先生との練習からヒントがあり、これかなというポイントが見つかった。思えば、空手宇城憲治師範も似たようなことを解説していた。

これまでの鍛錬も少し角度を変えることで新たな効果が期待できる。

やっぱ俺様はマニアなのだ(笑)。

IMG_8337

日曜モーニングクラス。

私は遅参。すみませんでした^ ^;

スパー60分。先日、習った足関節を試す。肩を庇いながらだが、わりといい感じ。しっかり練習しておこう^ ^

IMG_8336

Saturday night rock 'n' roll!!!

ハーフガード、ベースチェンジへのリテンションをナビゲート。

スパー60分。トップをやってみた。かなり力むね^ ^;

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
NBJCピラティスクラス。


脊椎の一つ一つにフォーカス。動作のクオリティーを高めていく。

筋肉、関節を機能させ、身体の持ち得る本来の動きを取り戻すエクササイズ。本当の自分を取り戻すともいえる(笑)。

FullSizeRender

PS.柔術のスパー中にモニターすると脊柱の力みを感じる。しなやかな操作を目指す^ ^

IMG_8321

ファイトクラブの夜。ハーフガード、パートナーのベースチェンジへの対処をナビゲート。

スパー45分。私はひたすらディフェンスね^ ^



私はブレイキングダウンをリスペクトしている。1分間、見合うことなく、下がることなく、ひたすら前に出て全力で殴り合う。非常に過酷だ。

試合までの乱闘含むやり取りに賛否分かれても、選手のPRやイベントを盛り上げるための演出と理解できる。

ところが某選手の欠場ブラフはいただけない。対戦相手を恐れてSNSで欠場を配信。それも奥さんや子どもが心配すると家族まで持ち出して。
たとえプロモーションにしても欠場が集客につながると考えにくい。主催者承知のアングルだろうか。まさに策士策に溺れる。筋がいいとは思えない。

もし私が主催者ならブチ切れて使わないよ。



FullSizeRender

といいつつ購入(笑)

このページのトップヘ