2020年02月
びびっとったらいかん、といってナメてもいかん
昔さー、オイルショックでトイレットベイパーがなくなったって聞かされた時はアホじゃないかって思ってたけど、いまも変わらんのねー。
未知のウイルスに対して様々な情報を集めてたけど、徐々に流れが読めてきた。
手洗い、うがい、除菌など予防につとめるのを前提として、
1、感染しても多くの人は風邪程度。
2、発症してもワクチンがないので自宅療養の自然治癒。
3、微熱、体調不良の場合は外出を控える。
4、PCR検査結果の精度は高いとはいえない。
5、高齢者、基礎疾患のある方は重症化のリスクがあるので要注意。
世の中、一転の自粛ムード。小中学校は三月休校などの要請が出でいるが、四月に終息しているとは考えにくいので、やるかやめるかみたいな極論ではなく適宜、再開の目処を踏まえたコントロールが妥当だろう。
以前、医者に言われた言葉。
【びびっとったらいかん、といってナメてもいかん】
これだよ。
ちなみにNBJCはこれらを踏まえた上で、しばらく時間を短縮して練習予定。もし、メンバーから感染者が出た場合、消毒のため2、3日休むかもしれません(保健所などの指導があれば従います)。
バックを巡るタスキとボディロックの組み技論と近況の自粛にうんざりしてる話/青木真也note
ファスティング明けの解放食
私的計量パス^ ^
カットいってスッキリ♪
村松のケア
本日の有酸素運動は銀行を廻りながらぶらぶらと(笑)
ファスティング
本日、内臓疲労回復のために一日ファスティング。酵素水と水で過ごす。
起床時、体重64.45kg。ファスティングに備え、昨夜練習後に炭水化物をとったので予定通りの体重。
大会は中止になったが、試合へのチャレンジは体調管理の方便の一つでもあるので、今日中に62.50kgにしてけじめとする。
どう折り合いをつけるか
一転、一気の自粛ムード。今度はその中で経済活動を損なわないよう、どう折り合いをつけていくか。
社会性と生理的欲求は相反する。
バランスを問われる。