バーリトゥード日記

バーリトゥード日記

ジェントルアーツ名古屋ブラジリアン柔術クラブ(NBJC)代表早川正城の日記です。
(題字:一ノ瀬芳翠)

2016年11月

日々の練習を通じてココロとカラダの密接なつながりを感じる。

ココロの緊張はカラダの緊張に現れるし、その反対も同じ。

わずかに残る緊張も相互に影響する。カラダを運動やストレッチなどで一時的に解してもココロに緊張が残っては影響で戻ってしまう。

ここにきて、リラックスの意味合いが変化してきた。カラダだけ、ココロだけリラックスしても、一方に引きずられてしまうからだ。

だからココロとカラダの両方のリラックスが必要。中でもストレスフルな現代社会においてはココロの緊張を解くのが大切。

ココロの運動としてマインドフルネスは有効だ。多くの情報で散らかったココロを整理するのに思考を止める。これに呼吸が役立つ。

呼吸はカラダの運動であり、ココロの運動にもなる。

呼吸でカラダの緊張を見つければ、それはココロの緊張がどこかに残っているシグナル。

ココロの緊張は必ずカラダのどこかに現れる。そこもリラックスさせないとね。

「腑に落ちる」とは言い得て妙。まさに真に理解が深まった時、臓腑もリラックスするのだろう。

ココロもカラダもリラックスさせよう。





グラップリングツアー翌日も当然ながらいつも通りのクラス。昨日出場の新村さんもやってきた。ちょっとまったり感の中、軽めのスパー。

クラス後、丸井さんや雄策さんとキモノトレンドの話。一昔前と違って2、3万円代のキモノが売れる時代。彼らの情報は勉強になる。

気づいたらこんな時間だった(笑)。


そしてNBJCはグラップリングツアー2016年間団体優勝。前年、表彰台を逃した雪辱となりました。メンバーのみなさん、ありがとうございました。



表彰台にはメンバーを代表して太田さんに挙がっていただきました。

 

グラップリングツアー2016FINAL「CAGE 01」終了。

出場全選手に厚く御礼申し上げます。


グラップリングツアー初のCAGE。選手のみなさんがいかに挑むのか注目でした。やってみるとおもしろかったですね〜。場外ブレイクがないので動きに切れ目なく、金網を利用したテイクダウン、エスケープテクニックも独特でした。

2016ツアーは四大会。主幹団体のカラーが反映するのはグラップリングツアーの特徴でもありますが、今年はなんといってもマット、マット、リング、そしてCAGEと戦う舞台にも変化がありました。


2017ツアーも年間四大会、やはりマット、リング、CAGEのステージで開催予定です。ポイントシステムやルールなど若干の修正も検討しております。益々、進化するグラップリングツアーを今後ともよろしくお願い申し上げます。


なお、写真でご紹介できなかった和術慧舟會常滑道場、FIGHT STYLE、そして主幹スプラッシュのみなさんいつもありがとうございます。


 

2016団体準優勝の神越流 本部道場のみなさん。一年を通じて活躍していただきました。ありがとうございます。
2017ツアーもよろしくお願い申し上げます。

 

2016団体三位NEX。第一回大会から出場の玉澤はグラップリングツアーのレジェンドです。杉浦さんは救護班お疲れ様でした。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

大会台風の目、CB IMPACTのみなさん。
2017ツアーもよろしくお願い申し上げます。

イチケン柔術アカデミー豊橋のみなさん。内山親子は2016ツアーにフル出場ありがとうございます。渚選手は年間準優勝と健闘。2017ツアーの優勝候補。三好さんは減量し、シャープになって登場。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

 

ISHITSUNA MMA GYMのみなさん。いつも賑わせていただいてありがとうございます♪。
2017ツアーもよろしくお願い申し上げます。

 

GSB多治見の中森選手は階級、アブソの二冠。お見事でした。
2017ツアーもよろしくお願い申し上げます。

GBF/エンジョイジムのみなさん。いつも参戦いただきありがとうございます。
2017ツアーもよろしくお願い申し上げます。

 

チームバルボーザジャパン蒲郡のみなさん。参戦ありがとうございます。
2017ツアーもよろしくお願い申し上げます。

頂柔術の石田選手。数年ぶりに参戦いただきました。ありがとうございます。
2017ツアーもお待ちしております!。


CAGE 01主幹、会場のスプラッシュ。事務局も一年間お疲れ様でした。ありがとうございました。
2017ツアーもよろしくお願いします!。

イベントのあとは興奮冷めず、目が冴えてなかなか寝つけない。これは選手の時も、主催者の時も同じ。ちなみに前日はよく眠れます(笑)。



かんすけから修学旅行の沖縄土産を、パパたちからもお土産をいただきました。ありがとうございます(^-^)。


しかしさ、修学旅行で沖縄っていいよな〜♪。写真も見せてもらったけどさ、海で泳いでるしさ、しかもさ・・・いいよな〜(笑)。



このページのトップヘ