201410月31 always いまスタバに来たら店員さんがハロウィンの仮装をしていた。 仮装といえば、先日、イオンで買い物していた時のこと。奥さんがなにかを見つけて爆笑している。聞くと親子連れがやはりハロウィンの仮装で歩いていて、その父親がなんと柔術衣!? 「あなたは、いつも仮装していたのね〜♪」 といつまでもケタケタと笑う奥さんなのであった(^^;。
201410月31 ごはんのおかずは牛丼の巻 すき家で食べるといつもごはんが足りなくなる私。すき家ではご飯二倍、牛肉三倍のメガが最大ボリューム。そのご飯の量を増やしてくれないかとたずねたところ。ご飯の量は増やせないがご飯を肉なしの丼で出せると聞いたので、さっそく注文。 ご飯は並、牛丼はメガ。これでご飯三倍、牛肉三倍が実現!めでたし、めでたし(笑)。 ところで私が最強の道具と認定したすき家のスプーンだったが、ご飯だけだとそれほど機能しないことを発見してしまった!おつゆあってこそのスプーンだったのね〜(/_;)
201410月31 無限の可能性 私が無限の可能性を感じるのは「勁力(けいりょく/チンリー)」の研究だ。「勁力」は中国の言葉で、一般の「力」に対して、「加工された力」を指す。「勁力」の定義については団体、流派により解釈は様々だろう。 私はI師匠から指導をいただいたものを「勁力」としている。それはいまのところ「運動エネルギー」だと理解している。 体力のない方をアシストし、加令に対しても解答の一つになり得る可能性を秘めている。 私が武術格闘技をどこかで引退することなく、一生続けられると信じる根拠もここにある。若者たちと体力勝負でガンガンやりあうのはいつか限界が来るだろう。 以前は抽象的に過ぎなかった効果も、より具体的に感じるようになってきた。 物理的な理解は技術の行使をサポートしてくれる。その点で学問とも呼べる。これは大人の知的好奇心も十分に満たしてくれる。 ・・・ということで今宵も午前様。遅くまでありがとうございましたm(__)m
201410月30 お薬手帳 なにげなくもらっている「お薬手帳」に貼るシール。しれーっと出されるので、無料かと思っていた。 噂で有料と耳にして今日窓口でたずねてみた。すると、やはり有料だった。7点なので70円。その何割かを自己負担することになる。 お薬手帳はあった方が便利だ。不意な出来事に普段使用している薬を医師に伝えることができるからだ。 ただ、私がいま処方してもらってるのは主にアレルギーに関するもので、この数年、ほぼ内容は変わっていない。新しいものが出た時だけくださいと窓口で伝えておいた。
201410月29 亀より鈍い 昨日、ある術理を試していて気づいた。勁力を貯める、いわゆる「畜勁」ってやつ(ごめんね、わかりにくくて(笑))。 でも、これは以前、太極拳でI師匠から習ったことなんだよね〜(^^;。なんかさ〜、理解も進歩も亀より鈍いぜ、俺。 ま、気づかないよりマシか(笑)。これで太極拳套路が大きくレベルアップしそうで楽しみ〜♪。
201410月29 アダプテッド・スポーツ講演会 スプラッシュのなかじこと中島史朗さんが「アダプテッド・スポーツ論」の公開講座を開きます。 日時:2014年12月11日(木曜日)11:00〜12:30 場所:愛知大学豊橋キャンパス 610教室 入場料:無料 追記:アダプテッドとは「その人に合った」の意味。狭義では「障害者の」となるかもしれないが、誰にでも自分に合う、適したスポーツはあるだろうから広義で「すべての人に」と解釈すべきで万人に益する講演会となりそうだ。テーマは「障害者における無限の可能性」。 日本一アグレッシブな障害者との異名をとるなかじ。私が障害者に抱くイメージというのはややもすると「かわいそう」とか「気の毒」といった少しネガティブな傾向にあったが、彼に出会って一気にポジティブへと一変した。 「障害は社会が作っている」とは今回講演する高橋歩さん。 私たちが健常者でなかじたちを障害者とする枠組みは社会が作りあげた思い込みなのかもしれない。 とにかくなかじはスーパーエネルギーの持ち主。私もいっぱい充電させてもらった(笑)。志あれば道はひらける! もし、疑問に思うなら、なかじに会ってみるといいよ(^_-)v PS.昨夜、会話の中の一コマ。ある著名人との出会いについて訊ねると「会いたいから会いに行った」となかじ(笑)。 そうだよな〜、会いたかったら会いに行けばいいんだよな〜、たしかに。私たちは複雑に考えすぎなのかもしれない(^^ゞ。 ・・・よし、藤原紀香に会いに行こう!(笑)。 冗談はさておき、私には絶対会ってみたい人物がいる。ジャン・ジャック・マシャドだ。私は柔術の神様だと思っている。そして指導を受けてみたい。大好きなヒクソン・グレイシーや宇城憲治師範に会った時のようにめっちゃドキドキするんだろうな〜(笑)。来年、きっとアメリカに行くことになるので、その時に訪ねてみたい。楽しみの一つ♪。
201410月28 The two most important days in your life are the day you are born and the day you find out why(by Mack Twain) いつか、そんな日が訪れるのを待ちながら♪ 長年、追い求めていたものに近づいていっている実感がある。