感じ悪い女に限ってブスが多いような気がするんだけど、偶然だろうか?(笑)
2014年05月
襷掛け
プチギックリもようやく治まってきた。
いつもと違うの痛みのでる箇所が左右で反対だったこと。
これ、バランスを調整しているのと、その一環として肩から襷掛けしている鞄も左右逆にしたのも要因か。
鞄もいつも同じ側にしない方がいいね。
いつもと違うの痛みのでる箇所が左右で反対だったこと。
これ、バランスを調整しているのと、その一環として肩から襷掛けしている鞄も左右逆にしたのも要因か。
鞄もいつも同じ側にしない方がいいね。
是非
今宵、ファイトクラブ。「師匠」こと藤沢さんを来週のクラスで黒帯に昇級させてもらうことを発表した。祝福したい方は是非(笑)。
おかげさまで1900年?!
ランチ
物言い
昨日の大相撲、結びの一番で物言いを付けたのは取組を終えてたまりの横綱白鵬。
え、なんで白鵬が手を挙げてるの?!
審判団とたまりの関取は物言いをつけられるようだ。なんか、凄いシステムだな〜、と感心すると共に、レフリーに抗議するアカデミーの先生もありなのかな?
と一瞬、思ったり思わなかったり(笑)
え、なんで白鵬が手を挙げてるの?!
審判団とたまりの関取は物言いをつけられるようだ。なんか、凄いシステムだな〜、と感心すると共に、レフリーに抗議するアカデミーの先生もありなのかな?
と一瞬、思ったり思わなかったり(笑)
降格
今夜はNBJC史上初の帯の降格を決めた。
十数年のブランクから復帰した方で、けっして弱くはないが、基本的なことがあまりにも多く抜け落ちてしまっている。
本人と相談し了承の上で降格を決めた。
柔術連盟公式には降格はないはずだがやむを得ず。
下の帯のストライプ五本からやり直してもらう(笑)。
(※当初アップした内容には、時間の伸び縮みを題材にしたまったく別件の後半があったが、読み方によっては同一人物であるかのような誤解を招くおそれのある内容だったので削除した。削除部分についてはあらためて書き直すつもり。)
十数年のブランクから復帰した方で、けっして弱くはないが、基本的なことがあまりにも多く抜け落ちてしまっている。
本人と相談し了承の上で降格を決めた。
柔術連盟公式には降格はないはずだがやむを得ず。
下の帯のストライプ五本からやり直してもらう(笑)。
(※当初アップした内容には、時間の伸び縮みを題材にしたまったく別件の後半があったが、読み方によっては同一人物であるかのような誤解を招くおそれのある内容だったので削除した。削除部分についてはあらためて書き直すつもり。)
0:54
月曜からプチギックリ状態のため、今宵もクラスを見学。
その後、I師匠と練習。つい話し込んでしまい午前様(^^;。
ただいま0:54、これから晩御飯。カレーうどん&ご飯♪
その後、I師匠と練習。つい話し込んでしまい午前様(^^;。
ただいま0:54、これから晩御飯。カレーうどん&ご飯♪