バーリトゥード日記

バーリトゥード日記

ジェントルアーツ名古屋ブラジリアン柔術クラブ(NBJC)代表早川正城の日記です。
(題字:一ノ瀬芳翠)

2010年09月

9ed310e3.jpg


【追加決定対戦カード】

■72kg契約 3ラウンド 1R/4分・2R/4分・3R/2分
八隅孝平(ロータスパラエストラ世田谷)
vs
クレベル・コイケ(ボンサイ柔術)

■無差別級契約 3ラウンド 1R/4分・2R/4分・3R/2分
KOTETSU(フリー)サンボ日本代表世界5位ADCC日本代表
vs
荒井勇二(MAX柔術アカデミー&ヨガスタジオ)

■オープニングファイト 73kg契約 5分1ラウンド
チーゾム・オーロ(パラエストラ吉祥寺/アメリカ)
vs
山本龍之介(GROUND CORE)

■オープニングファイト 88kg契約 5分1ラウンド
KIKU☆RIN(フリー/サンボ全日本王者)
vs
斎藤淳(アクシス柔術アカデミー)

【既出決定カード】

■本戦

80kg契約 3ラウンド 1R/4分・2R/4分・3R/2分
※アブダビプロ柔術世界王者VS 元DEEPウェルター級王者
ギルバート“ドゥリーニョ"バーンズ(ATOS柔術)
vs
長谷川秀彦(SKアブソリュート)

58kg契約 2ラウンド 1R/4分・2R/4分
※モデル VS お下品漫画家
荒川ミイナ(モデル)
vs
ドルショック竹下(漫画家)

無差別級契約 3ラウンド 1R/4分・2R/4分・3R/2分
※アブダビプロ100kg超級王者 VS ミスターキングコング
関根“シュレック"秀樹(ボンサイ柔術)
vs
ギャングコング・ヨシダ(パラエストラ古河)

65kg契約 3ラウンド 1R/4分・2R/4分・3R/2分
若き天才寝業師 VS ブラジリアン柔術ムンジアル王者
佐々木憂流迦(和術慧舟會駿河道場)
vs
松本義彦(フリー)

■オープニングファイト

75kg契約 5分1ラウンド
松本崇寿(パラエストラ八王子)
vs
AB(和術慧舟會駿河道場/プロシューター)

62kg級契約 5分1ラウンド
猿飛流(REDIPS/プロシューター)
vs
高橋正典(トライフォース秋葉原)

【ブラジリアン柔術スーパートーナメント-75kg以下最強決定戦一回戦】

1.ホベルト・ソウザ(ボンサイ柔術)
※ブラジリアン柔術茶帯・アダルト茶帯レーヴィ級2010世界王者

2.ヘナート・シウバ(INFIGHT JAPAN)
※ブラジリアン柔術黒帯・アダルト黒帯レーヴィ級2010統一全日本王者

3.近藤哲也(ネイキッドマン柔術)
※ブラジリアン柔術黒帯・アダルト茶帯メイオペサード級2007全日本王者

4.嶌崎公次(クラブバーバリアン)
※ブラジリアン柔術黒帯・アダルト茶帯ペナ級2008全日本王者

5.関口和正(PUREBRED)
※ブラジリアン柔術黒帯・シニア黒帯無差別級2010全日本王者

6.大内敬(パラエストラ小岩)
※ブラジリアン柔術黒帯・シニア1黒帯レーヴィ級2010アジア王者

7.金子竜也(パラエストラ東京)
※ブラジリアン柔術黒帯・アダルト茶帯レーヴィ級2010アジア準優勝

8.中塚靖人(グレイシーバッハ東京)
※ブラジリアン柔術茶帯・アダルト茶帯ペナ級2010世界3位


プロフェッショナルグラップリングDEEPX06

日時:2010年10月10日(日) 11時00分開場 11時30分試合開始(※前座も含む)

場所:新木場ファーストリング

住所:〒136-0082 東京都江東区新木場1-6-24

交通アクセス:東京駅からJR京葉線快速で約10分/池袋駅から東京メトロ有楽町線で約32分/新宿駅からJR埼京線直通りんかい線で約31分/渋谷駅からJR埼京線直通りんかい線で約25分。各線新木場駅より徒歩2分
大会内容:スーパーファイト9試合(アジア最強決定戦準決勝、決勝を含む)、オープニングファイト4試合、ブラジリアン柔術-75kg級トーナメントアジア最強決定戦


ルール:全ての関節技、絞め技が認められるグラップリングルール。もし時間内に決着が付かない場合は独自ルールによるポイントとレフェリーポイントとオーディエンスジャッジポイントの合計により勝敗を決する。

チケット:SRS席8,000円(1列目)/ RS席6,000円(2列目)/ S席5,000円(3列目)/A席4,000円(4列目以降)


ブルテリア

ブルテリアブラジルブログ



グラップリングツアー本年度オール一本勝ちでいまノリに乗っているGROUNDCORE山本龍之介が初参戦!!
e1380cf0
オープニングファイト 73kg契約 5分1ラウンド
チーゾム・オーロ(パラエストラ吉祥寺/アメリカ)
vs
山本龍之介(GROUND CORE)

c3756a30.jpg牛高級肉、普通の肉、鳥せせり、膝軟骨、トマト(+わさび+しょうゆ)、キャベツをフランスパンにはさんでみた。あるものを適当にはさんだだけなのでどうなのかな〜と試してみると。

これがメッチャメチャ旨かったのだ!!!

パンが肉汁、脂を程よく吸収してバッチリ!

ハンバーガーみたい?

考えるにパンって日本でのご飯に相当し、どんな食材にも合いそう。色々な肉を詰め込んだが、海鮮丼みたいなものか?

今後、パンで色々と食べ合わせてみるぜ!

朝、八卦掌、八極拳、太極拳の套路で身体を練る。

昼からサトちゃんのリクエストでマンツー。専ら身体操作について。呼吸法、立ち方、ベース、そしてスパー。

夕方、遅めのランチ(?)で、イオンドームの寿がきやへ。なんだか無性に食べたくなるときがあるんだよね。私は歯ごたえのある堅麺が好きだが、寿がきやでそんな要望ができるかどうかはじめてたずねてみた。
すると「通常の茹で時間90秒を60秒にするだけですが、できますよ」とのこと。へぇー(笑)。もちろん堅めで注文。
待ってる間、目の前を横切っていった奴の背中に「SPY」のプリント!?私一人大爆笑。おまえ、スパイのくせにバレバレだろ?!(笑)
堅麺はGOOD!!これからも注文しよおっと(^^)v

夜の練習はお休みさせてもらい、そのまま買い物。今日は29日で肉の日。なので晩御飯は焼き肉決定!

ところで先日、なにげにTVを見ていたら日本舞踊をやっていて、その動作に興味を引かれた。映像は白黒だったので随分と昔の方なのだろう。日本舞踊だけに和服に身を包み、大きく動くわけではないが、体幹の細かい部分が良く動いていて驚いた。あまりにスムーズな動作に暫し見入ってしまった。

さらにメンバーの太田さんのツイッターに貼ってあったピラティスの動作にヒントを得る。早速、真似して動いてみる。これもなるほどしっくりくる。動作を繰り返すうちに、そういえばバレエにもこんな動作があったな、太気拳の立禅もこんな感じなのかなと思いを巡らす。核が似てくるのは人間が地球上で暮らす限り必然と思えるがいかがだろう。

帰宅後。晩御飯まで八卦掌&八極拳。鍛えるのと練るのが噛み合いつつある。

あとは肉をしっかり噛んで寝る(笑)

露橋、または県武での練習では柔道教室といっしょになることがある。

「ヤーッ!!」

練習中の子供達の掛け声は勇ましく聞いていて頼もしい♪

ところが時として私には

「よぉぉぉぉぉ」と聞こえたり

「はっきよぉぉぉぉ」と聞こえたりするのだ。

ん、はっけよい?相撲の発気揚々?・・・ま、勇ましいからそれはそれでありか。なんて思っていたが

先日、柔道教室に通っていた明奈から

「それはファイト〜っていってるの」と教えてもらった。

言われてみれば当たり前でしたね(苦笑)。一説によると加令により高音域が聞き取り難くなるそうだが、「ファ」を小さく「イト〜」を大きく発声するので冒頭のように聞き違えたのかもしれませんね(笑)

ところで道場では他にも

「メェ」とか

「ニャー」とか聞こえてくるが・・・。

0ce1fab4.jpgそれなりに数多くの人を見てきて「力む」原因は恐怖心ではないかと考えるようになった。
生物としての防衛本能であるから「力む」こと自体悪いとは思わないが、いかに優れた体力の持ち主であっても無駄に使っては宝の持ち腐れであろう。
誰でもリラックスしている時に「力む」ことはありません。
問題はストレスのかかった時。呼吸でコントロールするのも一つの方法だが、抜本的に恐怖心を取り除くには事象の対処の道筋を知っていることが大切と思う。



と、ここまでは三ヶ月前に書き留めておいたもの。ヒクソンの著書にてあらためて実感。

「恐怖は火のようなもので上手にコントロールできるなら美味しい料理を作れるが、コントロールを誤れば君の周りのすべてを燃やし尽くしてしまう」(byカスダマト)


またヒクソンは「緊張」と「ストレス」は別と説明。「緊張=体」、「ストレス=心」だそうだ。なるほど!!


※写真はイメージです(笑)

d4b0347d.jpg

4c07fd5d.jpgヒクソンが著書であきらかにしたヨガ拳法の師匠、オーランド・カニ。

ヨガ、太極拳、インド拳法などを体得。独自の技法に昇華したといわれる。

79fd0397.jpg

27ab00c4.jpgカニ師範の指導でヒクソンが成果を上げたのをみて他の柔術家達もこぞって弟子入りしたそうだが、奥義に到ったのはヒクソンだけと語る。

ヒクソンはカニ師範の指導で「無」の境地に到ったという。その素晴らしさにカニ師範が涙したほどヒクソンは優秀だった。

bd86e941.jpgそしてカニ師範のヨガ拳法のエクササイズがこれら。獣になりきる。

6ff72a22.jpg「動物の動きをはじめたら、目は見ているものを素通りするはずだ。何の分析もしてはいけない。ここに誰がいることはわかる。でもいくつなのか、若いのか、年寄りなのかは、なにもわからない。動物のようにただ見るだけだ。なにかが存在することはわかっても分析しない。動物だから、何の感情もなく、ただ性質を感じるだけだ」(「ヒクソングレイシー無敗の法則」本文より)

adb97d93.jpg

3c88c161.jpg「やり遂げたと感じたとき、私は窓枠に乗っている自分に気づいた。「なんだって窓枠にいるんだ」と思い、部屋を見渡すと先生が泣いていた。私は1時間15分もそんな状態だったという。まったく意識がないままで。
「ここまでやった人は初めてだ。完璧に本質をつかんだな」
この時私は気づいた。その独特な動きをきっかけにして、心を完全に無にする力を手に入れた」(「同」本文より)

82a19194.jpg「それからというもの、自分の教室でもどこでも、たとえわずかな時間にでも、同じ状態を再現して無を感じることができるようになった〜中略〜無の感覚をつかんだのだ。タイミング、動き、相手の攻撃を瞬時に捉えることのできる感覚を自分のものにしたのだ」(「同」本文より)

b96e73fa.jpg

076114fe.jpg「ただし、誰にでも同じことができると限らず、私と同じエクササイズをしても同じ結果が得られるとはいえない。ヨガの中で無を知る人がいるかもしれないし、冷たい滝の下に座ることで知る人もいるかもしれない」(「同」本文より)



※こういったスピリチュアル系(?)エクササイズはメンタルに支障をきたす危険が伴うので自己流は絶対厳禁。やるなら必ず良師に学ぶこと。
私もカニ師範に学ぶ機会があればやってみたいですが、それ以外は恐ろしくてできません。ご注意ください。


ヒクソン・グレイシー 無敗の法則
ヒクソン・グレイシー 無敗の法則

著者:ヒクソン・グレイシー
販売元:ダイヤモンド社
発売日:2010-09-25


クチコミを見る

このページのトップヘ