b2998b95.jpgみんな良い試合してました!

勝っても負けてもそこからなにを学ぶかが大切(^^)b


追記:清水君はガードワークが向上しほとんどの局面で試合をコントロールできてました。ガードワークが巧みなら負けませんからね。飛躍の予感。

新村さんも自身の形というか試合の流れを理解してきて以前のバタバタ感がなくなってきました。もう少し経験を積むとかなり良くなるでしょう。

試合初挑戦のアリさん。準優勝の結果は上々ではないでしょうか?本人はとても悔しがっていましたが・・・(笑)。ヒクソングレイシーの言葉ですが「試合は一試合一試合が独特でユニークなものであり同じ展開は一つもない」わけで「楽勝なんて試合はない」のですから想定外の事態も起こりうるわけでそれを学べただけでも良かったと思います。ま、あの悔しがり方ならすぐ強くなりますよ(笑)

木内はここ一、二年のテーマをクリアできていないわけで猛省を促した。ま、大丈夫でしょう、天才ですから(笑)