「システマ入門」より、今回お気に入りのエクササイズ(マッサージ)。
これもお気に入り。肩のリラックス法。
武術的に必要なリラックスとは部屋で横になって音楽を聴いて寛いでいるようなリラックスではなく、ストレスのかかる状況下でのリラックス。それをシステマでは「強いリラックス」と表現。
今日はシステマを参考に呼吸法などを使い身体をほぐす。身体の各部に固さを感じる。過去のトラウマなども身体の固さになるそうなので、ウェイトトレーニング同様こちらも時間をかけてじっくりと行う予定。ちなみに格闘技などを長くやった人ほどダメージが体内にトラウマとして蓄積されてしまっているそうだ。確かに身体を痛め付けっぱなしになっているかもしれないので多少は労ってやらないと(笑)
スパーリングでは力のポイントを外す新しい工夫を試している。上手くいったりいかなかったり試行錯誤。ま、気長にいくさ(笑)
4つの原則が生む無限の動きと身体 ロシアンマーシャルアーツ システマ入門
著 者:北川貴英
販売元:BABジャパン
発売日:2011-03-09
クチコミを見る
これもお気に入り。肩のリラックス法。
武術的に必要なリラックスとは部屋で横になって音楽を聴いて寛いでいるようなリラックスではなく、ストレスのかかる状況下でのリラックス。それをシステマでは「強いリラックス」と表現。
今日はシステマを参考に呼吸法などを使い身体をほぐす。身体の各部に固さを感じる。過去のトラウマなども身体の固さになるそうなので、ウェイトトレーニング同様こちらも時間をかけてじっくりと行う予定。ちなみに格闘技などを長くやった人ほどダメージが体内にトラウマとして蓄積されてしまっているそうだ。確かに身体を痛め付けっぱなしになっているかもしれないので多少は労ってやらないと(笑)
スパーリングでは力のポイントを外す新しい工夫を試している。上手くいったりいかなかったり試行錯誤。ま、気長にいくさ(笑)
4つの原則が生む無限の動きと身体 ロシアンマーシャルアーツ システマ入門
著 者:北川貴英
販売元:BABジャパン
発売日:2011-03-09
クチコミを見る
コメント