22日名古屋大雪。福住は渋滞にはまって道場に来れず、さすがの私も誰も来てないだろうと思いつつ道場をのぞくとサトちゃん、平木、木内が来ていた!?さっそく練習開始。
窓の外は吹雪。翌日の「修斗〜」が気になってパラエストラ岐阜の清水さんに連絡。「明日、やりますよ〜」との返事。
実は福住と私は大雪で出場を見合わせようしていたのですが、タクオとサトちゃんがヤル気満々だったので付き合っていくことに…。
でもその前に減量もあります。練習後65.2kg。軽食を済ませ。湯槽に約一時間。64.8kg。就寝。
23日雪道を歩き地下鉄、名鉄、会場までタクシー拾うまでまたかなり徒歩。
会場着。メッチャ寒い〜。計量64.9kgジャスト。
岐阜のフーミンの自動車で駅まで戻って食事。駐車場で雪掻き。出入口に積む(笑)
体育館に帰ると予想通りの欠場者。タクオとサトちゃんは戦わずして優勝。
中略。
大会終了後、近くの焼肉屋で生ビール35杯を記録。
名古屋でさらに中華!

帰宅24:00

24日6:00会社でWCOJパンフ作成。
10:30試合開始
13:30、60名を迎えて福住サンタセミナー、そして合同スパー。
17:00大忘年会
中略
帰宅は25日4:00


23日の大雪、そして続く試合出場、WCOJ開催などでドタバタでしたが終わってみれば充実した三日間を過ごせまるでお祭りに参加している気分。大雪すらそのための演出と思えます。
最高のクリスマスプレゼントをもらったのは私だったかもしれませんね。

この三日間、出会ったすべての人たちに感謝します。
ありがとう♪